ワゴンR オートマオイル交換【トルコン太郎使用】

ブログ

平成23年式 スズキ ワゴンR  MH23S

走行距離70.236㌔

 

ご新規のお客様になります。

 

今回ご用命頂いた内容は

トルコン太郎によるATF交換です。

 

 

だいぶと汚れているのがわかります。

 

 

 

 

 

オイルパンを取り外します。

 

 

 

 

鉄粉がたっぷり溜まっいます!!

 

 

 

 

 

 

洗浄液で綺麗にします。

 

 

 

取り外したATFストレーナーと新品です。

フィルターには細かな鉄粉が少し吸着していました。

 

 

 

 

 

綺麗に掃除して、新しいパッキンを塗って取り付けます。

 

 

 

ドレーンパッキンも新品に!

 

 

 

 

アタッチメントを付け替えて、圧送交換の準備をします。

 

 

 

 

 

オイルパン脱着時に抜けた4LのATFを補充します。

 

 

 

 

 

しばらく洗浄後、5Lを圧送交換していきます。

右端が交換後のオイルです。<真ん中が交換前>

比べて見ると綺麗になったのがよくわかります。

 

 

 

 

 

 

最後にオイルクーラーのパッキンを新品に交換します。

 

 

作業完了後、試運転を行いコンピューター診断を終えて作業は完了です。

 

 

今回の整備で交換した部品は、

・ATF(オートマチック・トランスミッション・フルード)交換 【10L】
・オイルパン脱着・清掃
・Oリング交換 【2個】
・ドレーンガスケット交換
・ストレーナ交換
・液体パッキン
以上となります。

 

今回の修理ご請求額は ¥ 34.720- です。

 

 

 

本日も太子町の山本自動車工業のブログにお越しいただきありがとうございます!!

 

 

 

 

 

taishishaken

幼い頃から家の隣にある整備工場で育ち自動車が身近にありました。
トヨタ系の専門学校を卒業後、トヨタディーラーで、車検、故障診断、検査員を10年間経験し、30歳を機に実家の整備工場を継ぎました。
日々まだまだ経験、知識を高めたいと思い、技術大会に出場したり、1級整備士の資格を取り、ご来店下さるお客様に安心してお車を任して頂けるように心掛けています。
自動車整備工場に初めてご来店してもらうのは、とても入りずらいと思います。
店の雰囲気や、どういった仕事をしているのか、どういった考えを持っているのかをブログを通してお伝えしたいと思います。

お車のことは、安心してお任せください!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。