トヨタ クラウンマジェスタHV タイヤ交換
平成28年式 マジェスタHV GWS214
走行距離23.595㌔
今回のご用命は前タイヤ2本交換のご依頼です。
タイヤサイズの扁平率が45でインチが18です。
タイヤのサイドがツルツルなっています。
今回使用するタイヤはダンロップの上位タイプの
ビューロを使用します。
このクラスのお車にはやはり上位タイプのタイヤを
使用しないと、静粛性能が損なわれます。
交換時に注意しないといけないのは
エアバルブと一体となったセンサーです。
壊してしまうと¥6.000とんでいきます!
ビューロ303には、特殊吸音スポンジが付いています。
静粛性はもちろん安定性もあります。
タイヤ交換時には、必ずバランス調整をしています。
4輪のタイヤ空気圧調整をして
コンピューターの初期化を行います。
今回お客様自身が、タイヤが心配やから交換して欲しいと
ご用命いただきました。
日頃から乗っているお車のタイヤを気にかけていることは
トラブルの可能性が低くなるので、ぜひご確認ください!!
本日も太子町の山本自動車工業のブログにお越しいただきありがとうございます!!
幼い頃から家の隣にある整備工場で育ち自動車が身近にありました。
トヨタ系の専門学校を卒業後、トヨタディーラーで、車検、故障診断、検査員を10年間経験し、30歳を機に実家の整備工場を継ぎました。
日々まだまだ経験、知識を高めたいと思い、技術大会に出場したり、1級整備士の資格を取り、ご来店下さるお客様に安心してお車を任して頂けるように心掛けています。
自動車整備工場に初めてご来店してもらうのは、とても入りずらいと思います。
店の雰囲気や、どういった仕事をしているのか、どういった考えを持っているのかをブログを通してお伝えしたいと思います。
お車のことは、安心してお任せください!
この記事へのコメントはありません。